コロナウイルス感染防止対策と
遠隔地にお住まいの方へ
オンラインによる
法律相談のご案内

詳しくはこちら
「利他( りた )」の精神
私たち「弁護士法人RITA 総合法律事務所」は
全てのクライアントの皆様にとって
真の問題解決を導く
サポーターでありたいと考えています。
また、同時に人や企業が社会に果たす役割
そして我々法律家が果たすべき使命を重んじ
より良い社会を築くための一助となるべく
活動して参ります。
Topics
- 2022.12
- 12月29日(木)~1月3日(火) 休業とさせていただきます
- 2022.09
- 伊東孝弁護士が入所しました
- 2022.09
- 渡邊耕大弁護士が入所しました
- 2022.08
- 8月12日(金) 夏期休業とさせていただきます
- 2022.07
- 鴨田視寿子弁護士が札幌大学にて「飲食店・観光業の法律問題」についての講義(オンライン)を行いました
- 2022.05
- 村上可奈弁護士が入所しました
- 2022.04
- 山口遥弁護士が入所しました
- 2021.12
- 12月29日(水)~1月3日(月) 休業とさせていただきます
- 2021.08
- 8月12日(木)13日(金)両日 夏期休業とさせていただきます
- 2021.01
- 鴨田視寿子弁護士が札幌大学にて事業承継をテーマに講義(オンライン)を行いました
- 2020.12
- 2020年12月28日(月)~2021年1月3日(日) 休業とさせていただきます
- 2020.09
- 澤戸博樹弁護士が入所しました
- 2020.08
- 8月13日(木)14日(金)両日 夏期休業とさせていただきます
- 2020.05
- 鴨田視寿子弁護士が不動産オーナー様向けに
「コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言下における賃料減額交渉・
滞納賃料への対応について」
と題してセミナーを実施しました
- 2020.4
- オンラインによる法律相談への対応を開始しました
- 2020.4
- 鴨田視寿子弁護士が国分寺市行政不服審査会委員に就任しました
- 2019.12
- 2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日) 休業とさせていただきます
- 2019.12
- 鴨田視寿子弁護士が一般社団法人産業ソーシャルワーカー協会において
「職場におけるハラスメント」と題してセミナーを実施しました
- 2019.11
- 関西事務所を開設いたしました
- 城戸直樹弁護士が関西事務所所長に就任いたしました
- 2019.07
- 8月14日(水)15日(木)両日 夏期休業とさせていただきます
- 2019.07
- 鍋田勇輔弁護士が入所しました
- 2019.06
- 鴨田視寿子弁護士がプラネットグループ様の全国プラネット会議において
「福利厚生の秘策―弁護士による法律相談サービスと内部通報窓口―」と題して講演を行いました
- 2018.12
- 柏木恵税理士がカウンセルとして参加しました
- 2018.10
- 第72期司法修習生の募集を開始しました
- 2018.10
- 西岡孝浩弁護士が加入しました
- 2018.06
- 事務所開設
法人概要
- 名称
- 弁護士法人 RITA 総合法律事務所
- 設立
- 2018 年(平成30 年) 6 月14 日
- 代表社員
- 鴨田 視寿子 (Shizuko Kamoda)
- 日弁連届出番号
- H -1249
- 主たる事務所所在地
- [ 東京事務所 ]
〒104-0031 東京都中央区京橋1-5-12 マルヒロ京橋ビル7階
Tel/03-6225-2072 Fax/03-6225-2075
- 従たる事務所所在地
- [ 関西事務所 ]
〒659-0066 兵庫県芦屋市大桝町1-25 アクセシオ芦屋102C
Tel/0797-26-8125 Fax/0797-26-8126
- [ 福岡事務所 ]
〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南1-11-27 AS OFFICE博多
Tel/092-402-0114 Fax/092-402-0115
- 取扱業務
- 企業法務/ EAP /民事・商事訴訟対応/
民事執行・民事保全事件/倒産等手続対応/
家事事件/刑事事件・交通事故
法人沿革
- 2018年6月
- 弁護士法人 RITA総合法律事務所を設立
- 2019年11月
- 関西事務所を開設
- 2020年1月
- 福岡事務所を開設
access
[ 東京事務所 ]
9:00~18:00
東京都中央区京橋1-5-12
マルヒロ京橋ビル7階
東京駅八重洲南口徒歩2分
[ 関西事務所 ]
9:00~18:00
兵庫県芦屋市大桝町1-25
アクセシオ芦屋102C
[ 福岡事務所 ]
福岡県福岡市博多区博多駅南1-11-27
AS OFFICE博多